修行?or 苦行?
ふぅ。
随分と長い間音沙汰ナシにしておりましたが生きております(^^ゞ
ちょこっとばかし仕事が忙しく、
アタマの中に仕事以外の雑念を入れたくなかったので
釣りやネットから離れておりましたm(__)m
何とかヤマは越えたのでまた通常営業に戻れそうです(笑
おかげで昨日開催された
餌木ing技術向上倶楽部の部活動にも
心置きなく参加することができましたよ(^_^)v
今回の参加者は
TAKEさん、
カマス屋さんと私の三人。
平均年齢が高いです(笑
で、浮かれ気分で待ち合わせ場所に向かったのはいいけど途中で異変に気づく。
・・・
雨、降ってる?
いや〜、すっかり天気をチェックすることなんか忘れていて
雨が降るなんて微塵も思ってなかったので雨具もナシですよ〜
とりあえず何とかなるだろうと思って集合場所に集まったけど
結局風も強くて何ともなりませんでした(^◇^;)
6時から12時半まで4カ所ほどウロウロしましたけど私がキープしたイカは5杯。
サイズはどれもこんなもん↓でした・・・
途中一時間くらいは雨のためくるまの中でカマス屋さん持参の
コーヒーとお菓子をいただきながらダベったりしていたんですけどね。
でもそれもまた楽しかったりするんです(^-^)
そうそう、一番最初に入ったポイントでは私が掛けた<コ:彡を
ネイゴに横取りされそうになりましたよ。
足下近くまでイカを寄せたら急に抵抗が強くなったので
ナンダ?ナンダ?って見たら40〜50センチくらいのネイゴが
イカにアタックしてました(@_@;)
無事にイカは回収できましたが、そのまま喰わせてネイゴ狙った方がよかったかな?
って掛かってもエギじゃサスガに獲れないですよね〜(^◇^;)
雨具がなかったので途中100均でカッパ買っての強行軍となりましたが
上だけだったので最後にゃズボンはヌレヌレでしたよ(__;)
今度は天気のいい日にリベンジしたいですねヽ(^0^)ノ
Tackle
ROD :
SHIMANO Sephia GAME S806M 取り扱い終了〜
REEL :
SHIMANO BIOMASTER 2500S これも取り扱い終了~
LINE :
UNITIKA キャスライン エギングPEII 0.8号
LEADER : SEAGUAR Grand max FX ♯3.0
EGI : YAMASHITA エギ王Q
3.0号
あなたにおススメの記事
関連記事