ラインが・・・
あれれ・・・
また久しぶりの更新になっちゃいましたね(__;)
仕事は一段落したと思ったんですけど、
何故か次から次へと五月雨的に湧いてくるもんなのですね(T_T)
日頃当blogをご贔屓にしてくださってる皆様のblogにも
なかなかコメント入れれなくてゴメンチャイm(__)m
それでもやっぱりロッドだけは振っておきたい!
ってことで昨夜は雨も上がった22時頃から<コ:彡狙いで出撃
幸いポイントには誰もいなかったので
しめしめとばかりに迎撃開始 (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
が、ココで問題発覚。
キャストしたエギが飛んでいきません!
推定飛距離15メートル・・・?
それもそのはずですよ。
先日の釣行でメインラインを2度も高切れさせたので
ライン残量がめっきり少なくなってるのを忘れてました(T_T)
話にならんと思いながらも短いラインのまま粘ってコロッケを2杯ゲット。
でもやっぱりフルキャストできないのはそれはそれでストレスですよね。
仕方がないのでくるまに積んでたライトショアジギ用のリールにとりあえず交換。
ラインはPE1.5号、リーダーはフロロの8号(笑
それでも釣れるときは釣れるんですね。
23時半までがんばってコロッケから最大400gまでを8杯獲ることができましたよ(^_^)v
デジカメ忘れて画像はナシです・・・
とりあえずイカが獲れたのでよかったですけど、
帰りに新しいラインを買って帰ったのは言うまでもありませんね(^◇^;)
そうそう、昨夜は活性が低かったのかほとんどが触腕だけにカンナが掛かっていて
ヒヤヒヤなランディングが多かったです(^_^;)
画像は別の日のヤツですが、こんな感じ↓
Tackle
ROD :
SHIMANO Sephia GAME S806M 取り扱い終了〜
REEL :
SHIMANO BIOMASTER C3000
LINE :
DUEL X-WIRE ♯1.5 22Lbs
LEADER :
SEAGUAR ♯8 ナチュに#8は置いてないのね・・・
EGI :
YAMASHITA エギ王Q 3.0号
あなたにおススメの記事
関連記事