冬野菜第一陣
いや〜、今朝は寒かったですね〜
放射冷却ってヤツですか?
最近は暖かい日が多かったので今朝の寒さは何だか身に凍みましたよ(>_<)
これからどんどん寒くなっていくんでしょうかね〜
そういえば週末に畑へ行ったら冬野菜がしっかりと育っていたので
ちょこっと収穫してみましたよ(^-^)
収穫したのは大根と白菜(^。^)
左からおでん大根、青首大根、白菜です。
大根はまだまだ生育段階ですが十分食べれる大きさになってますよ。
白菜は去年大失敗したのでそれなりに気合いを入れて管理したおかげか
今年はしっかりとしたイイ出来になりました(^_^)v
さっそくおでん大根を煮て食べてみたのですが
サスガ煮物向きと言われるだけあってトロッとした食感\(◎o◎)/!
でも個人的にはちょっとスジっぽい大根が好きだったりします(笑
あとはショウガも収穫しましたよ。
今年は谷中ショウガを植えてみたのですがなかなかの出来栄え(^_^)b
谷中ショウガは辛味が強いので甘酢漬けなんかにはあんまり向かなそう・・・
ってことでハチミツに漬け込んでジンジャーエールの素を作る予定にしていますよ(^-^)
キャベツやブロッコリー、ホウレン草も順調に育ってるので今後も楽しみ〜ヽ(^0^)ノ
あなたにおススメの記事
関連記事