2008年05月02日
リハビリ中
大型連休が終わるまでは値上がりしないんじゃない?
なんて言われていたガソリンはあっさり値上がりしちゃいましたね(T_T)
ま、市場原理から言うとそれが当たり前なワケで・・・
国政を担ってる方々の読みが甘すぎるだけって話なんでしょう(^◇^;)
踊らされる国民は堪りませんけどね・・・
そーゆう私も月末にちゃっかり満タン給油してますよ〜ん(^_^)v
なんて言われていたガソリンはあっさり値上がりしちゃいましたね(T_T)
ま、市場原理から言うとそれが当たり前なワケで・・・
国政を担ってる方々の読みが甘すぎるだけって話なんでしょう(^◇^;)
踊らされる国民は堪りませんけどね・・・
そーゆう私も月末にちゃっかり満タン給油してますよ〜ん(^_^)v
さて・・・
南大隅遠征以降いいイメージが持てないエギング。
リハビリがてら近場でちょこちょこやってるけど連敗続き(T_T)
今朝も雨が上がったので懲りずにちょこっと出撃
前日の雨のおかげかちょっと潮が澄んでるような気がする?
ウチを出る頃は少し風があるかなぁって思ったけど
日も昇り始めた5時半頃からずいぶんと穏やかに。
しばらくは誰もいない堤防にただただ私のロッドをシャクる音だけがむなしく響いていたけど、辺りもすっかり明るくなった6時頃になんだかモニュっとしたアタリ。
かる〜くロッドで聴いてみるとクインクインって(^。^)
ものすご〜く軽いんだけど間違いなくアオリの引き。
やさしく寄せて揚がってきたのはやっぱり100gくらいのかわいいアオリ(^_^;)
久しぶりだったけどリリース(^o^)/~~~
そしてキャストを続けてるとまたヒット!
これまた軽い引きなのでやさしく寄せて抜き揚げ。
さっきよりも大きい(200gくらい?)のでこいつはおみやげにキープです(^^ゞ

そしてまたキャストを続けてると足下まで寄せたエギに
ス〜っとイカが寄ってきた\(◎o◎)/!
エギをボトムでステイさせるとあと10センチくらいのところでイカもストップ。
エギをじ〜〜〜〜〜っと見てます(@_@;)
潮が澄んでいて丸見えだからこっちもなんだかドキドキしながら
イカの動きをじ〜〜〜〜〜っと見る。
30秒くらい沈黙が続いた後にとうとうイカがシビレを切らしてイカパンチを繰り出す!
でもエギのアタマだったのでカンナに掛からず(__;)
ちょこっとエギを跳ね上げて逃げるフリ。
イカもすかさず寄ってくるけどやっぱりあと10センチのところで動きが止まる。
そして沈黙。
じ〜〜〜〜〜っとエギを見てるのでちょこっとだけエギを揺らしてやると
やっとのことでエギに喰い付いた(^_^)v

結局こいつと遊んでいる間に時間もなくなり納竿。
サイズはともかく、ようやくイカをキャッチすることができました。
これで上向いてくれるといいんだけどなぁ・・・
でもこれから連休になると何処もヒトが多いんでしょうね(__;)
Tackle
ROD : SHIMANO Sephia GAME S806M
REEL : SHIMANO BIOMASTER 2500S
LINE : DUEL X-WIRE ♯0.8 14Lbs(コレのブライトイエロー)
LEADER : SEAGUAR Grand max FX ♯3.5
EGI : YAMASHITA エギ王Q 3.5号 3.0号
南大隅遠征以降いいイメージが持てないエギング。
リハビリがてら近場でちょこちょこやってるけど連敗続き(T_T)
今朝も雨が上がったので懲りずにちょこっと出撃

前日の雨のおかげかちょっと潮が澄んでるような気がする?
ウチを出る頃は少し風があるかなぁって思ったけど
日も昇り始めた5時半頃からずいぶんと穏やかに。
しばらくは誰もいない堤防にただただ私のロッドをシャクる音だけがむなしく響いていたけど、辺りもすっかり明るくなった6時頃になんだかモニュっとしたアタリ。
かる〜くロッドで聴いてみるとクインクインって(^。^)
ものすご〜く軽いんだけど間違いなくアオリの引き。
やさしく寄せて揚がってきたのはやっぱり100gくらいのかわいいアオリ(^_^;)
久しぶりだったけどリリース(^o^)/~~~
そしてキャストを続けてるとまたヒット!
これまた軽い引きなのでやさしく寄せて抜き揚げ。
さっきよりも大きい(200gくらい?)のでこいつはおみやげにキープです(^^ゞ
そしてまたキャストを続けてると足下まで寄せたエギに
ス〜っとイカが寄ってきた\(◎o◎)/!
エギをボトムでステイさせるとあと10センチくらいのところでイカもストップ。
エギをじ〜〜〜〜〜っと見てます(@_@;)
潮が澄んでいて丸見えだからこっちもなんだかドキドキしながら
イカの動きをじ〜〜〜〜〜っと見る。
30秒くらい沈黙が続いた後にとうとうイカがシビレを切らしてイカパンチを繰り出す!
でもエギのアタマだったのでカンナに掛からず(__;)
ちょこっとエギを跳ね上げて逃げるフリ。
イカもすかさず寄ってくるけどやっぱりあと10センチのところで動きが止まる。
そして沈黙。
じ〜〜〜〜〜っとエギを見てるのでちょこっとだけエギを揺らしてやると
やっとのことでエギに喰い付いた(^_^)v
結局こいつと遊んでいる間に時間もなくなり納竿。
サイズはともかく、ようやくイカをキャッチすることができました。
これで上向いてくれるといいんだけどなぁ・・・
でもこれから連休になると何処もヒトが多いんでしょうね(__;)
Tackle
ROD : SHIMANO Sephia GAME S806M
REEL : SHIMANO BIOMASTER 2500S
LINE : DUEL X-WIRE ♯0.8 14Lbs(コレのブライトイエロー)
LEADER : SEAGUAR Grand max FX ♯3.5
EGI : YAMASHITA エギ王Q 3.5号 3.0号
Posted by ター坊 at 10:21│Comments(8)
│エギング
この記事へのコメント
こんにちは。
小さいサイズがいるんですね!
やはり、そちらは年中産卵してますかね?(^。^;)
まあ、食べるなら小さい方が美味しいですからね♪
これから上向きでしょ!
小さいサイズがいるんですね!
やはり、そちらは年中産卵してますかね?(^。^;)
まあ、食べるなら小さい方が美味しいですからね♪
これから上向きでしょ!
Posted by 焼津パパ
at 2008年05月02日 12:07

焼津パパさん
こんにちは。
実は鹿児島のアオリは小さいんです!
300g以上大きくなりません!
・・・
ウソです(T_T)
私も春イカと呼べるサイズが獲れるようにがんばります(__;)
こんにちは。
実は鹿児島のアオリは小さいんです!
300g以上大きくなりません!
・・・
ウソです(T_T)
私も春イカと呼べるサイズが獲れるようにがんばります(__;)
Posted by ター坊
at 2008年05月02日 12:51

そちらは水が澄んでいるようですね。
うちの近所は緑色に濁ってて、コロッケはみえませんでした。
ミズイカ釣りたいな・・・・
気温が上がる前に干しイカつくっておきたいところです。
うちの近所は緑色に濁ってて、コロッケはみえませんでした。
ミズイカ釣りたいな・・・・
気温が上がる前に干しイカつくっておきたいところです。
Posted by カマス屋 at 2008年05月03日 10:16
こんにちは!
やっと連休に突入しました(^_^;)
でも・・・仕事が気がかりで休んだ気にならないです(;_;)
イカゲットおめでとうさんですm(__)m
私も休み中にイカしばきたいな〜p(^^)q
やっと連休に突入しました(^_^;)
でも・・・仕事が気がかりで休んだ気にならないです(;_;)
イカゲットおめでとうさんですm(__)m
私も休み中にイカしばきたいな〜p(^^)q
Posted by ryoukei at 2008年05月03日 10:43
カマス屋さん
こんばんは。
水は澄んでましたけど色はこっちも緑色でしたよ(^^;)
私はキロうpガメラの方がいいなぁ(^-^)
今日はめちゃくちゃ暑かったですよね・・・
サスガに夜干しじゃないとムリっぽいかな?
こんばんは。
水は澄んでましたけど色はこっちも緑色でしたよ(^^;)
私はキロうpガメラの方がいいなぁ(^-^)
今日はめちゃくちゃ暑かったですよね・・・
サスガに夜干しじゃないとムリっぽいかな?
Posted by ター坊 at 2008年05月04日 02:41
ryoukeiさん
こんばんは。
やっとお休みが取れましたか(^-^)
せっかくなので仕事を忘れてイカシバいてくださいよ。
期待しとりますゼ(^^)/
こんばんは。
やっとお休みが取れましたか(^-^)
せっかくなので仕事を忘れてイカシバいてくださいよ。
期待しとりますゼ(^^)/
Posted by ター坊 at 2008年05月04日 02:43
今晩わ!
昨日は偶然お会いしましたね、私も釣ってもリリースする見え烏賊と長い時間遊んでおりますよ。時には私の方が我慢できずに負けてしまうこともありますがね。
昨日は偶然お会いしましたね、私も釣ってもリリースする見え烏賊と長い時間遊んでおりますよ。時には私の方が我慢できずに負けてしまうこともありますがね。
Posted by esu3go at 2008年05月05日 00:31
esu3goさん
こんにちは。
偶然でしたが久しぶりにお会いできて楽しかったですよ。
見えイカも狙うとなかなか難しいですよね~
ホント、結構時間かかりますもん(^^;)
こんにちは。
偶然でしたが久しぶりにお会いできて楽しかったですよ。
見えイカも狙うとなかなか難しいですよね~
ホント、結構時間かかりますもん(^^;)
Posted by ター坊 at 2008年05月05日 16:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。