2008年07月14日
ジンクスを打ち破れ!
土曜日の昼にTAKEさんから
「某所にてハガツオ爆釣だったよ
」
との情報をいただいたので私にしてはめずらしく、
ヒロさんを誘って日曜日の朝から出撃しましたよ〜
ただ心配なのはこのところヒロさんと釣行すると
み〜んな釣果に恵まれないというジンクスが定着しつつあること・・・(^◇^;)
さてさて、どうなることやら。
「某所にてハガツオ爆釣だったよ

との情報をいただいたので私にしてはめずらしく、
ヒロさんを誘って日曜日の朝から出撃しましたよ〜
ただ心配なのはこのところヒロさんと釣行すると
み〜んな釣果に恵まれないというジンクスが定着しつつあること・・・(^◇^;)
さてさて、どうなることやら。
待ち合わせ場所には5時集合。
日が昇らないうちからすでに蒸し暑く、
くるまから荷物を降ろしたりタックルの準備したりの段階で汗だく(__;)
とりあえず期待を胸にポイントに入ると
unkoさんと北斗のしんちゃんさんも来られてます!
ってか私たちよりも早く入って場所を取っておいてくれたそうですm(__)m
お二人とご一緒させてもらうのは今回が初めてですよ(^-^)
早速隣に入れてもらってみんなで迎撃開始ヽ(^0^)ノ
が、打てども打てどもお魚さんからのコンタクトが・・・ナイ(T_T)
unkoさんは前日にも来られていてTAKEさんとハガツオ爆を楽しんだそうなのですが
今日はどうもベイトが少ないって・・・
一度だけ私のルアーにモワッと出たのに焦ってアワセを入れてスカってしまうし(__;)
その後も爆釣予定時刻をとっくに過ぎてるのにまったくダメ。
そんな渋い状況にunkoさんはタコテンヤ片手にあちこちへ
私も仕方なくハタでも狙おうとインチクなんかも投げてみたけど
ものの見事にこれまた異常ナシ(>_<)ゞ
すると離れた場所でアングラーの一人がハガツオを掛けてます!
でもどうやら取り込みに手間取ってるみたいだったので
ちょうどその近くでタコ狩りしていたunkoさんがタモ入れしてましたよ(^-^)
半身を請求したかどうかはわかりませんが(笑
その後しばらくしてようやく私にもヒット(^_^)v
今度はバラさないように慎重に寄せてオトコは黙ってブッコ抜き!
やっとこさっとこハガツオゲットですヽ(^0^)ノ
それからは小さい群れが回遊するようになったのか
しんちゃんさんが掛け、unkoさんが掛け・・・
ヒロさんは?
ダツに遊ばれてるし(__;)
ハガツオは誰かが掛けるとその後を4、5匹ついてくるので
周りも掛けやすくなるのですが何故かヒロさんのロッドは曲がらない(^◇^;)
手持ちのタバコも切らしたみたいでシケモクしてるし・・・
でもそんな3lbラインほど細くなった彼のココロを
ちゃんとお魚さんは癒してくれましたよ(^。^)
私のルアーにモワッと出たのに痛恨のバラシ。
でも数匹着いていたのですかさずヒロさんにキャストしてもらうとチェイスしてます!
そしてゴンッ!
ヒロさんのロッドが曲がってます(^_^)b
さらに数匹のハガツオが付いてきてるので私もunkoさんもキャスト!
ゴンッ!ゴンッ!
トリプルヒットです(^_^)v
皆抜き揚げも成功しホッと一息。
ヒロさんの笑顔が何とも言えませんでした(^-^)
でも実はunkoさんに半身請求された苦笑いだったんですね(笑
潮止まりになってハガツオの回遊も鈍くなった9時半に私は納竿。
unkoさんには「上げまでがんばらないの?」って突っ込まれたけど
サクッと爆ってサッサと帰ることを想像していた私はカミさんに
「朝ご飯は要らないけど早めに帰るから(^。^)」って言ってたので(^◇^;)
ちなみにヒロさんは延長戦に突入されましたよ(^-^)
結局私はハガツオ3本でした。
ウチで食べるにゃ十分ですってことで。

すっかり写真取ることを忘れていて捌き始めて
「あ、撮ってないや」って(^_^;)
頸が落ちてるのはご愛敬ってことで・・・
ちなみに腹の中はカラッポでした。
やっぱベイトが寄ってなかったんでしょうかね?
それにしてもハガツオは痛みが速いって言うけど自分で獲ってくれば別格ですね。
タタキにしようか迷ったけど刺身でも十分旨かったです!

脂もしっかり乗ってましたよ!
ちなみに今夜はヅケ丼です(^-^)
今回は爆釣とまではいきませんでしたが私もヒロさんも本命をゲットできたし(^。^)
これでヒロさんの厄も落ちたかな(笑
unkoさんもしんちゃんさんもありがとうございましたm(__)m
また遊んでくださいねヽ(^0^)ノ
日が昇らないうちからすでに蒸し暑く、
くるまから荷物を降ろしたりタックルの準備したりの段階で汗だく(__;)
とりあえず期待を胸にポイントに入ると
unkoさんと北斗のしんちゃんさんも来られてます!
ってか私たちよりも早く入って場所を取っておいてくれたそうですm(__)m
お二人とご一緒させてもらうのは今回が初めてですよ(^-^)
早速隣に入れてもらってみんなで迎撃開始ヽ(^0^)ノ
が、打てども打てどもお魚さんからのコンタクトが・・・ナイ(T_T)
unkoさんは前日にも来られていてTAKEさんとハガツオ爆を楽しんだそうなのですが
今日はどうもベイトが少ないって・・・
一度だけ私のルアーにモワッと出たのに焦ってアワセを入れてスカってしまうし(__;)
その後も爆釣予定時刻をとっくに過ぎてるのにまったくダメ。
そんな渋い状況にunkoさんはタコテンヤ片手にあちこちへ

私も仕方なくハタでも狙おうとインチクなんかも投げてみたけど
ものの見事にこれまた異常ナシ(>_<)ゞ
すると離れた場所でアングラーの一人がハガツオを掛けてます!
でもどうやら取り込みに手間取ってるみたいだったので
ちょうどその近くでタコ狩りしていたunkoさんがタモ入れしてましたよ(^-^)
半身を請求したかどうかはわかりませんが(笑
その後しばらくしてようやく私にもヒット(^_^)v
今度はバラさないように慎重に寄せてオトコは黙ってブッコ抜き!
やっとこさっとこハガツオゲットですヽ(^0^)ノ
それからは小さい群れが回遊するようになったのか
しんちゃんさんが掛け、unkoさんが掛け・・・
ヒロさんは?
ダツに遊ばれてるし(__;)
ハガツオは誰かが掛けるとその後を4、5匹ついてくるので
周りも掛けやすくなるのですが何故かヒロさんのロッドは曲がらない(^◇^;)
手持ちのタバコも切らしたみたいでシケモクしてるし・・・
でもそんな3lbラインほど細くなった彼のココロを
ちゃんとお魚さんは癒してくれましたよ(^。^)
私のルアーにモワッと出たのに痛恨のバラシ。
でも数匹着いていたのですかさずヒロさんにキャストしてもらうとチェイスしてます!
そしてゴンッ!
ヒロさんのロッドが曲がってます(^_^)b
さらに数匹のハガツオが付いてきてるので私もunkoさんもキャスト!
ゴンッ!ゴンッ!
トリプルヒットです(^_^)v
皆抜き揚げも成功しホッと一息。
ヒロさんの笑顔が何とも言えませんでした(^-^)
でも実はunkoさんに半身請求された苦笑いだったんですね(笑
潮止まりになってハガツオの回遊も鈍くなった9時半に私は納竿。
unkoさんには「上げまでがんばらないの?」って突っ込まれたけど
サクッと爆ってサッサと帰ることを想像していた私はカミさんに
「朝ご飯は要らないけど早めに帰るから(^。^)」って言ってたので(^◇^;)
ちなみにヒロさんは延長戦に突入されましたよ(^-^)
結局私はハガツオ3本でした。
ウチで食べるにゃ十分ですってことで。

すっかり写真取ることを忘れていて捌き始めて
「あ、撮ってないや」って(^_^;)
頸が落ちてるのはご愛敬ってことで・・・
ちなみに腹の中はカラッポでした。
やっぱベイトが寄ってなかったんでしょうかね?
それにしてもハガツオは痛みが速いって言うけど自分で獲ってくれば別格ですね。
タタキにしようか迷ったけど刺身でも十分旨かったです!

脂もしっかり乗ってましたよ!
ちなみに今夜はヅケ丼です(^-^)
今回は爆釣とまではいきませんでしたが私もヒロさんも本命をゲットできたし(^。^)
これでヒロさんの厄も落ちたかな(笑
unkoさんもしんちゃんさんもありがとうございましたm(__)m
また遊んでくださいねヽ(^0^)ノ
Posted by ター坊 at 10:53│Comments(10)
│いろんな釣り
この記事へのコメント
いやあ~良かった!
え?何が良かったって、将軍と釣りしたのに将軍にも釣れたってことでしょ~(爆)
しっかし、海の状況って一日で変わるよね~
ま、潮のせいにしときましょう(笑)
え?何が良かったって、将軍と釣りしたのに将軍にも釣れたってことでしょ~(爆)
しっかし、海の状況って一日で変わるよね~
ま、潮のせいにしときましょう(笑)
Posted by TAKE at 2008年07月14日 18:41
先日はお疲れ様でした(^-^)
ものすごく暑かったですね(xx ;
しかしまぁ・・・気になってたんですけど、ジンクスって。。。
それはたまたま釣れなかった日が続いた頃に
かの男爵様が僕になすり着けた言いがかりだと思います( ̄~ ̄;
でも心の底からホッとしたのは正直な感想です(苦笑)
でもホントに楽しかったです(^-^)
ハガツオの味というか鮮度云々は酷評されてる様ですが・・・
なんのなんの!
すごく美味しかったですよねーっ(*^o^*)/
また近く御一緒しましょうね☆
そしてそしてTAKEさん・・・
なんだか含みのあるフォロー。
ありがとうございます( ̄◇ ̄)
ものすごく暑かったですね(xx ;
しかしまぁ・・・気になってたんですけど、ジンクスって。。。
それはたまたま釣れなかった日が続いた頃に
かの男爵様が僕になすり着けた言いがかりだと思います( ̄~ ̄;
でも心の底からホッとしたのは正直な感想です(苦笑)
でもホントに楽しかったです(^-^)
ハガツオの味というか鮮度云々は酷評されてる様ですが・・・
なんのなんの!
すごく美味しかったですよねーっ(*^o^*)/
また近く御一緒しましょうね☆
そしてそしてTAKEさん・・・
なんだか含みのあるフォロー。
ありがとうございます( ̄◇ ̄)
Posted by ヒロ at 2008年07月14日 18:57
楽しまれたみたいでよかったです(´∀`*)ウフフ
オイラもその日行く予定でしたが急な用事で・・・(´;ω;`)ブワッ
せっかくター坊さんとお会いできるチャンスだったのに^~~
んで明日出撃予定でしたが明日も中止に('A`)
オイラもその日行く予定でしたが急な用事で・・・(´;ω;`)ブワッ
せっかくター坊さんとお会いできるチャンスだったのに^~~
んで明日出撃予定でしたが明日も中止に('A`)
Posted by おいまさ at 2008年07月14日 21:39
TAKEさん
こんばんは。
ホントにねぇ・・・
隣でロッド振りながらドキドキでしたよ(笑
追尾してきたときは思わず「投げて!投げて!」って叫んじゃいました(^^;)
是非ともスパルタ教育してやってくださいましm(_ _)m
こんばんは。
ホントにねぇ・・・
隣でロッド振りながらドキドキでしたよ(笑
追尾してきたときは思わず「投げて!投げて!」って叫んじゃいました(^^;)
是非ともスパルタ教育してやってくださいましm(_ _)m
Posted by ター坊 at 2008年07月14日 23:47
ヒロさん
お疲れでした~
あの灼熱はたまりませんでしたね(^^;)
着メロの嵐も(笑
ご家族も喜んでくれてよかったですね。
娘さんのお話はグッときましたよ。
この夏は是非ともカンパチを(^^)/
またご一緒しましょうね(^-^)
お疲れでした~
あの灼熱はたまりませんでしたね(^^;)
着メロの嵐も(笑
ご家族も喜んでくれてよかったですね。
娘さんのお話はグッときましたよ。
この夏は是非ともカンパチを(^^)/
またご一緒しましょうね(^-^)
Posted by ター坊 at 2008年07月14日 23:54
おいまささん
え~~~~っ!
そうだったのですか・・・
残念ですね(T_T)
でも最近のおいまささんの出撃回数はハンパないですもんね~
近いうちにお会いできると信じております(^-^)
ぐふふ~
え~~~~っ!
そうだったのですか・・・
残念ですね(T_T)
でも最近のおいまささんの出撃回数はハンパないですもんね~
近いうちにお会いできると信じております(^-^)
ぐふふ~
Posted by ター坊 at 2008年07月14日 23:57
おっ、お久しぶりです。
そして、ハガツオ。コチラじゃ幻の魚ですよ・・。
それも激ウマという噂が・・・。どっ、どーなんですか?
食べてみたいなぁ・・。
そして、ハガツオ。コチラじゃ幻の魚ですよ・・。
それも激ウマという噂が・・・。どっ、どーなんですか?
食べてみたいなぁ・・。
Posted by Gou at 2008年07月15日 03:40
Gouさん
こんにちは!
出張乙でした(^^)/
ハガツオ、獲れたては激ウマでしたよ(^-^)
カツオよりあっさりしてますけどね。
痛みが早いってことであまり市場では人気がないみたいですけど(T_T)
ま、釣り人の特権ってコトで。
こんにちは!
出張乙でした(^^)/
ハガツオ、獲れたては激ウマでしたよ(^-^)
カツオよりあっさりしてますけどね。
痛みが早いってことであまり市場では人気がないみたいですけど(T_T)
ま、釣り人の特権ってコトで。
Posted by ター坊 at 2008年07月15日 08:25
こんにちは。
ハガツオは釣ったことがありません!
こっちでは聞いたことがないから、南に行かないといないのかな?
メッチャ引きそうですね(^o^)
うう~釣りたい!
ちなみにジグはMMですか?
ハガツオは釣ったことがありません!
こっちでは聞いたことがないから、南に行かないといないのかな?
メッチャ引きそうですね(^o^)
うう~釣りたい!
ちなみにジグはMMですか?
Posted by 焼津パパ at 2008年07月15日 11:07
焼津パパさん
こんにちは〜
鹿児島でもここ数年は釣れてなかったと思います。
青物だけあって引きはなかなかのものでしたよ(^_^)b
実は今回はジグではなくミノーなんです(^-^)
だからカテゴリーも・・・(笑
こんにちは〜
鹿児島でもここ数年は釣れてなかったと思います。
青物だけあって引きはなかなかのものでしたよ(^_^)b
実は今回はジグではなくミノーなんです(^-^)
だからカテゴリーも・・・(笑
Posted by ター坊 at 2008年07月15日 15:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。