2008年03月10日
親子deアラカブ
昨日はココ鹿児島は一日雨模様でした。
でも今日は快晴ヽ(^0^)ノ
おまけにとっても暖かい。
これからは春に向かってひと雨ごとに暖かくなっていくのでしょうかね〜(^。^)
昨日は雨のおかげで一日ウチの中で過ごしましたが、
土曜日には久しぶりに長男を連れて釣行してみましたよ。
でも今日は快晴ヽ(^0^)ノ
おまけにとっても暖かい。
これからは春に向かってひと雨ごとに暖かくなっていくのでしょうかね〜(^。^)
昨日は雨のおかげで一日ウチの中で過ごしましたが、
土曜日には久しぶりに長男を連れて釣行してみましたよ。
朝ご飯を食べてるときに長男が「釣りに行きたい(^-^)」っていうので
天気も良さそうだし、連れて行ってやるか〜ってことになったんですが、
潮回りが昼過ぎにド浣腸干潮。
う〜ん、何狙おうか・・・?
とりあえず長男に何釣りたいか聞いてみると「アラカブ」だって。
ラッキ〜(^。^)
それなら何とかなりそう。
昼ご飯食べたら出撃です
ポイントに到着すると大きなドサ袋を抱えたおじさんが浜に揚がってきていたので
挨拶して袋の中を見てみるとてんこ盛りのヒジキでした\(◎o◎)/!
春ですね〜
タックルをセットして様子見がてらキャストするとフォール中に早速ヒット!
ロッドを長男に渡して回収させると20センチほどのアラカブです(^_^)b
長男のテンションも揚がります(^-^)
で、長男にレクチャー開始。
まずはキャスティングを思い出しつつやらせてみます。
イチ、ニのサン!
ビュンッ!
ボチョ・・・
推定飛距離、3メートル(^◇^;)
ちょっとライン放すの遅いんじゃない?
それでもしばらくキャスト練習するとずいぶん飛距離も伸びてきましたよ(^_^)b
では次に実釣してみましょう(^。^)
キャストしたらそのまましばらく待って(ボトムにまで落として)から
ラインの弛みがなくなるまでリールを巻く。
ラインが張ったらロッドをチョンチョンと煽って5秒待つべし。
またリールを巻いてラインの弛みをなくす。
以下繰り返し〜
な〜んていい加減なレクチャーしながらやらせていると
「お!きた!」だって(^_^)v
初の獲物、おまけにいいサイズだったので記念撮影。

初めて魚をバス持ちさせたら超顔引き攣ってました(^_^;)
その後は広いゴロタをウロウロしながら思い思いにロッドを振ることに。
飽きない程度にアラカブがヒット。
二人してウハウハ言いながら楽しい時間を過ごしましたよ。
一度だけ私のロッドにいいアタリがきたのでこりゃデカカブだぜ〜って思ったけど・・・
こんなん出ました〜(^◇^;)

ササノハベラ〜
30センチ近くあったし、長男は喰いたいって言ったんですが
リリースです・⌒ヾ(*´_`)ポイ
15時を過ぎるとそれまでベタ凪だったのが少し横風が出てくるように。
おまけに長男も腕が痛くなってきたって言うので納竿。
結局16匹アラカブをキャッチ(長男が5匹くらい)して10匹ほどキープ。

たまにはこんな釣りもいいもんですね〜(^。^)
天気も良さそうだし、連れて行ってやるか〜ってことになったんですが、
潮回りが昼過ぎにド
う〜ん、何狙おうか・・・?
とりあえず長男に何釣りたいか聞いてみると「アラカブ」だって。
ラッキ〜(^。^)
それなら何とかなりそう。
昼ご飯食べたら出撃です

ポイントに到着すると大きなドサ袋を抱えたおじさんが浜に揚がってきていたので
挨拶して袋の中を見てみるとてんこ盛りのヒジキでした\(◎o◎)/!
春ですね〜
タックルをセットして様子見がてらキャストするとフォール中に早速ヒット!
ロッドを長男に渡して回収させると20センチほどのアラカブです(^_^)b
長男のテンションも揚がります(^-^)
で、長男にレクチャー開始。
まずはキャスティングを思い出しつつやらせてみます。
イチ、ニのサン!
ビュンッ!
ボチョ・・・
推定飛距離、3メートル(^◇^;)
ちょっとライン放すの遅いんじゃない?
それでもしばらくキャスト練習するとずいぶん飛距離も伸びてきましたよ(^_^)b
では次に実釣してみましょう(^。^)
キャストしたらそのまましばらく待って(ボトムにまで落として)から
ラインの弛みがなくなるまでリールを巻く。
ラインが張ったらロッドをチョンチョンと煽って5秒待つべし。
またリールを巻いてラインの弛みをなくす。
以下繰り返し〜
な〜んていい加減なレクチャーしながらやらせていると
「お!きた!」だって(^_^)v
初の獲物、おまけにいいサイズだったので記念撮影。

初めて魚をバス持ちさせたら超顔引き攣ってました(^_^;)
その後は広いゴロタをウロウロしながら思い思いにロッドを振ることに。
飽きない程度にアラカブがヒット。
二人してウハウハ言いながら楽しい時間を過ごしましたよ。
一度だけ私のロッドにいいアタリがきたのでこりゃデカカブだぜ〜って思ったけど・・・
こんなん出ました〜(^◇^;)
ササノハベラ〜
30センチ近くあったし、長男は喰いたいって言ったんですが
リリースです・⌒ヾ(*´_`)ポイ
15時を過ぎるとそれまでベタ凪だったのが少し横風が出てくるように。
おまけに長男も腕が痛くなってきたって言うので納竿。
結局16匹アラカブをキャッチ(長男が5匹くらい)して10匹ほどキープ。
たまにはこんな釣りもいいもんですね〜(^。^)
Posted by ター坊 at 11:23│Comments(13)
│いろんな釣り
この記事へのコメント
こんにちは。
たまじゃなくてもいいもんですよ!子供さんも釣れると楽しいし、飽きないですからね。
ササノハベラは福岡で釣りましたね~
ヤツは良く引きますね(^。^;)
最初は大物メバルかと焦りましたが・・・色が・・・(^^ゞ
たまじゃなくてもいいもんですよ!子供さんも釣れると楽しいし、飽きないですからね。
ササノハベラは福岡で釣りましたね~
ヤツは良く引きますね(^。^;)
最初は大物メバルかと焦りましたが・・・色が・・・(^^ゞ
Posted by 焼津パパ
at 2008年03月10日 13:50

こんにちは!
もう少し暖かくなったらうちも坊主どもと出撃してきますp(^^)q
狙いは・・・イカ?(笑)
欲がないだけ何でも父親より早く釣っちゃいそうなんですよね(^-^ゞ
ター坊さんとこはスジがいいんですね〜(^^)d
うちも頑張ってみるか〜p(^^)q
もう少し暖かくなったらうちも坊主どもと出撃してきますp(^^)q
狙いは・・・イカ?(笑)
欲がないだけ何でも父親より早く釣っちゃいそうなんですよね(^-^ゞ
ター坊さんとこはスジがいいんですね〜(^^)d
うちも頑張ってみるか〜p(^^)q
Posted by ryoukei at 2008年03月10日 16:14
焼津パパさん
こんにちは。
これから暖かくなるとキスも始まるのでまた連れ出したいと思います(^。^)
ササノハベラってよく引きますよね〜
なかなか揚がってこなかったのでめちゃくちゃ期待したんですけど・・・
やられました(T_T)
こんにちは。
これから暖かくなるとキスも始まるのでまた連れ出したいと思います(^。^)
ササノハベラってよく引きますよね〜
なかなか揚がってこなかったのでめちゃくちゃ期待したんですけど・・・
やられました(T_T)
Posted by ター坊
at 2008年03月10日 16:59

ryoukeiさん
こんにちは。
サスガ、イカ王はエギング仕込んじゃいますか(^-^)
ウチの長男も基本的に釣りは好きみたいなのですが残念ながらまだ体力(腕力?)がないみたいなのでロッド振り回す釣りはすぐ疲れちゃうみたいですね(T_T)
今回も最後の方は私がキャストしてやってましたから(^◇^;)
こんにちは。
サスガ、イカ王はエギング仕込んじゃいますか(^-^)
ウチの長男も基本的に釣りは好きみたいなのですが残念ながらまだ体力(腕力?)がないみたいなのでロッド振り回す釣りはすぐ疲れちゃうみたいですね(T_T)
今回も最後の方は私がキャストしてやってましたから(^◇^;)
Posted by ター坊
at 2008年03月10日 17:06

今日わ!
こんなに暖かくなったら親子での釣りも楽しいですよね、其の内に二人でエギングが夢かな?アラカブは楽しいですよね。
こんなに暖かくなったら親子での釣りも楽しいですよね、其の内に二人でエギングが夢かな?アラカブは楽しいですよね。
Posted by esu3go
at 2008年03月10日 17:12

esu3goさん
こんにちは。
昨日は雨で肌寒かったですけど、今日はまた暖かくなりましたね〜
大きくなったらいろんな釣りを体験させてやりたいですよ!
そのためには今のウチに私が体験しないといけませんね(^。^)
アラカブはホント癒し系です(^_^)b
こんにちは。
昨日は雨で肌寒かったですけど、今日はまた暖かくなりましたね〜
大きくなったらいろんな釣りを体験させてやりたいですよ!
そのためには今のウチに私が体験しないといけませんね(^。^)
アラカブはホント癒し系です(^_^)b
Posted by ター坊 at 2008年03月10日 17:22
こんにちは
息子さんとの釣りですか~
暖かくなり、我が息子も連れて行こうかなと考えてます。
6フィートのバスロッドでキャスティング練習(田んぼにて・・・)
はさせているんで、なんとかなるんじゃないかなぁ~って
考えてんですけどね。
あとは、釣らせる技術がター坊さんと違い
私に備わってないので、そこが最大の不安要素ですな・・・
息子さんとの釣りですか~
暖かくなり、我が息子も連れて行こうかなと考えてます。
6フィートのバスロッドでキャスティング練習(田んぼにて・・・)
はさせているんで、なんとかなるんじゃないかなぁ~って
考えてんですけどね。
あとは、釣らせる技術がター坊さんと違い
私に備わってないので、そこが最大の不安要素ですな・・・
Posted by zono at 2008年03月10日 18:25
こりゃ将来楽しみですネ
一緒に竿を出して勝負!!
ワタシは子供との晩酌より、一緒に釣りに行く方が将来楽しみです。
いま、テナガエビだけですけどね~。
癒し系で修行、修行です。
一緒に竿を出して勝負!!
ワタシは子供との晩酌より、一緒に釣りに行く方が将来楽しみです。
いま、テナガエビだけですけどね~。
癒し系で修行、修行です。
Posted by Gou at 2008年03月10日 21:58
zonoさん
こんにちは。
田んぼでキャスティング練習ですか〜
いいですね(^_^)b
私も釣らせる技術なんてないですよ(^_^;)
アラカブは錦江湾だと比較的釣りやすいターゲットですから
お勧めかと思います(^。^)
こんにちは。
田んぼでキャスティング練習ですか〜
いいですね(^_^)b
私も釣らせる技術なんてないですよ(^_^;)
アラカブは錦江湾だと比較的釣りやすいターゲットですから
お勧めかと思います(^。^)
Posted by ター坊 at 2008年03月11日 10:34
Gouさん
こんにちは。
家族みんなで釣りに行くのも楽しいですよねヽ(^0^)ノ
テナガエビも癒し系ですか〜
子供に負けないようにがんばりましょうね(^-^)
こんにちは。
家族みんなで釣りに行くのも楽しいですよねヽ(^0^)ノ
テナガエビも癒し系ですか〜
子供に負けないようにがんばりましょうね(^-^)
Posted by ター坊 at 2008年03月11日 10:37
こんばんは~
いつも楽しく拝見させていただいております!
すごく楽しい釣りだったみたいですね。
自分も、子供が出来たらそんなことして過ごしたいです^^
もし良かったら、いつかご一緒できたらと思ってます^^
もし宜しければ、メール頂けたら嬉しいです。
では~
いつも楽しく拝見させていただいております!
すごく楽しい釣りだったみたいですね。
自分も、子供が出来たらそんなことして過ごしたいです^^
もし良かったら、いつかご一緒できたらと思ってます^^
もし宜しければ、メール頂けたら嬉しいです。
では~
Posted by みtっちゃん at 2008年03月11日 19:29
家族と釣り…僕の夢です!
早速、アジングにいってきました。某指宿よりの常夜灯下。左手に砂山が見えていました。
満潮時間から1時間ほどしてから、ポチョとライズらしいのがあり、そこにキャロライナリグに1,5インチワームと0,5グラムジグでバシと叩いたら…ココッココときました。そこからが問題。乗せられません、7~8回あたりはあるのですが、1回もキャッチできませんでした。ター坊さんのブログをみたら、あわせのタイミングもかいてありますね!勉強になります!
次こそは、頑張ります!
早速、アジングにいってきました。某指宿よりの常夜灯下。左手に砂山が見えていました。
満潮時間から1時間ほどしてから、ポチョとライズらしいのがあり、そこにキャロライナリグに1,5インチワームと0,5グラムジグでバシと叩いたら…ココッココときました。そこからが問題。乗せられません、7~8回あたりはあるのですが、1回もキャッチできませんでした。ター坊さんのブログをみたら、あわせのタイミングもかいてありますね!勉強になります!
次こそは、頑張ります!
Posted by bota at 2008年03月12日 13:08
みっちゃんさん、botaさん
コメントありがとうございますm(__)m
亀レスになりすみません・・・
ちょっと体調崩して寝込んどりました(^_^;)
>みっちゃんさん
子供との釣りはなかなか大変ですよ〜
釣れないとすぐ飽きちゃいますからね・・・
みっちゃんさんはいつもどんな釣りをされてるのでしょうかね?
私みたいな地味な釣りでよければいつかご一緒しましょう(^。^)
一度当blogから直メしていただけるとありがたいです。
よろしくおねがいしますm(__)m
>botaさん
早速出撃されましたかヽ(^0^)ノ
乗せきれないのは悔しいですね〜(T_T)
ロッドはチューブラ?それともソリッド?
ソリッドなら乗せやすいと思いますけどね。
もしかするとアジのサイズが小さかったのかも?
一度乗るタイミングをつかめば大丈夫だと思いますよ。
がんばってください!
コメントありがとうございますm(__)m
亀レスになりすみません・・・
ちょっと体調崩して寝込んどりました(^_^;)
>みっちゃんさん
子供との釣りはなかなか大変ですよ〜
釣れないとすぐ飽きちゃいますからね・・・
みっちゃんさんはいつもどんな釣りをされてるのでしょうかね?
私みたいな地味な釣りでよければいつかご一緒しましょう(^。^)
一度当blogから直メしていただけるとありがたいです。
よろしくおねがいしますm(__)m
>botaさん
早速出撃されましたかヽ(^0^)ノ
乗せきれないのは悔しいですね〜(T_T)
ロッドはチューブラ?それともソリッド?
ソリッドなら乗せやすいと思いますけどね。
もしかするとアジのサイズが小さかったのかも?
一度乗るタイミングをつかめば大丈夫だと思いますよ。
がんばってください!
Posted by ター坊
at 2008年03月13日 09:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。