2008年10月30日
食材調達
今日は久しぶりに朝から海辺に立ち、ズッコンバッコン!
・・・ちがった。
ポッコンパッシャンしてきましたヽ(^0^)ノ
すっきり〜
・・・ちがった。
ポッコンパッシャンしてきましたヽ(^0^)ノ
すっきり〜
狙うはネイゴ >°))))彡
でも近頃はカンパチクラスも揚がってるってコトなので
タックルはとりあえずヘビータックル一本でやることにしました。
結構疲れるんですけどね(^_^;)
6時前からポイントに入ったけどこの時期になるとサスガにまだまだ暗いですね。
なので初めは音でアピール重視ってことでラッパをチョイス。
逝け〜〜〜〜 (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
しばらく引きまくったけど反応ナシ(__;)
時折沖を通る船の波が寄せてくるけど風もほとんど無く海は穏やか。
そんな海面を見てると沖に潮目ができてきてるのでそっちにキャストしてみると
ゴンッ!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
追いアワセを入れるとしっかりと魚の重みが伝わりましたよ。
とりあえずゴリゴリ寄せて無事キャッチ(^_^)v
50センチくらいのネイゴでした。
それからしばらくまた反応が続かなかったのでルアーをポッピングベイトにチェンジ。
逝け〜〜〜〜 (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
ゴゴンッ!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
追いアワセ!
スカッ!
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
ガゴンッ!
追い喰いキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
追いアワセ!
スカッ!
・・・orz
おまけにその後キャストしたときにラインが絡んでしまって
解くのに30分ほど時間をロスするハメに(T_T)
サッサと切ってノット組み直した方がよっぽど早かったのですが
かなりいじけモードになっていたのでムキになって解いてました(笑
でも無事にラインを解くことができ、キャスト再開 (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
すると2投目で
ゴンッ!
場所を休めていたのが良かったのかもしれませんね〜
1本目よりも小さかったのでラクラクキャッチ(^_^)v
40センチくらいのネイゴでした(^。^)
結局その後はルアーをとっかえひっかえしたものの
ミスバイトがあっただけでヒットせず。
8時半納竿。

おっと、今日は木曜日なので燃えるゴミの日だぞ!
ってことで急いで帰って捌いたけど結局間に合いませんでした・・・orz
でもいいんです。
これで念願の「カンパッ茶漬け」が喰えますよ〜〜ヽ(^0^)ノ
マジやりたかったんです!
Tackle
ROD : DAIKO PREMIER BLUE RUNNER Jig Casting models PMRJ-96HH
REEL : SHIMANO TWIN POWER 8000PG
LINE : YGK YOZ-AMI GALIS ULTRA JIGMAN X8 #4 62Lbs
LEADER : YGK YOZ-AMI GALIS CASTMAN Absorber #30 100Lb
LURE : UZU SPORTS FISHING lab. ラッパのジョニー gyorin ブルーバック
LURE : SHIMANO POPPING BAIT PP-1250 07T ボラコノシロ
でも近頃はカンパチクラスも揚がってるってコトなので
タックルはとりあえずヘビータックル一本でやることにしました。
結構疲れるんですけどね(^_^;)
6時前からポイントに入ったけどこの時期になるとサスガにまだまだ暗いですね。
なので初めは音でアピール重視ってことでラッパをチョイス。
逝け〜〜〜〜 (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
しばらく引きまくったけど反応ナシ(__;)
時折沖を通る船の波が寄せてくるけど風もほとんど無く海は穏やか。
そんな海面を見てると沖に潮目ができてきてるのでそっちにキャストしてみると
ゴンッ!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
追いアワセを入れるとしっかりと魚の重みが伝わりましたよ。
とりあえずゴリゴリ寄せて無事キャッチ(^_^)v
50センチくらいのネイゴでした。
それからしばらくまた反応が続かなかったのでルアーをポッピングベイトにチェンジ。
逝け〜〜〜〜 (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
ゴゴンッ!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
追いアワセ!
スカッ!
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
ガゴンッ!
追い喰いキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
追いアワセ!
スカッ!
・・・orz
おまけにその後キャストしたときにラインが絡んでしまって
解くのに30分ほど時間をロスするハメに(T_T)
サッサと切ってノット組み直した方がよっぽど早かったのですが
かなりいじけモードになっていたのでムキになって解いてました(笑
でも無事にラインを解くことができ、キャスト再開 (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
すると2投目で
ゴンッ!
場所を休めていたのが良かったのかもしれませんね〜
1本目よりも小さかったのでラクラクキャッチ(^_^)v
40センチくらいのネイゴでした(^。^)
結局その後はルアーをとっかえひっかえしたものの
ミスバイトがあっただけでヒットせず。
8時半納竿。
おっと、今日は木曜日なので燃えるゴミの日だぞ!
ってことで急いで帰って捌いたけど結局間に合いませんでした・・・orz
でもいいんです。
これで念願の「カンパッ茶漬け」が喰えますよ〜〜ヽ(^0^)ノ
マジやりたかったんです!
Tackle
ROD : DAIKO PREMIER BLUE RUNNER Jig Casting models PMRJ-96HH
REEL : SHIMANO TWIN POWER 8000PG
LINE : YGK YOZ-AMI GALIS ULTRA JIGMAN X8 #4 62Lbs
LEADER : YGK YOZ-AMI GALIS CASTMAN Absorber #30 100Lb
LURE : UZU SPORTS FISHING lab. ラッパのジョニー gyorin ブルーバック
LURE : SHIMANO POPPING BAIT PP-1250 07T ボラコノシロ
Posted by ター坊 at 16:17│Comments(20)
│いろんな釣り
この記事へのコメント
ター坊さんこんにちはo(^-^)o
羨ましい〜カンパチ釣りたいです〜が、こちらでは、青物情報聞かなくなりましたね〜
(^_^;)
ヘビータックル使うような獲物が居ませんからタックル持ってないです!
青物不調だからかアオリが好調なので、イカばっかり釣ってますよ〜!
アオリの乾物って出来るのかな?
羨ましい〜カンパチ釣りたいです〜が、こちらでは、青物情報聞かなくなりましたね〜
(^_^;)
ヘビータックル使うような獲物が居ませんからタックル持ってないです!
青物不調だからかアオリが好調なので、イカばっかり釣ってますよ〜!
アオリの乾物って出来るのかな?
Posted by 彩萌パパ at 2008年10月30日 16:56
一晩漬けたくらいが美味いと思う・・・
いやあ、釣れてよかったね~
いやあ、釣れてよかったね~
Posted by TAKE at 2008年10月30日 19:01
こんばんは!
カンパッ茶漬けですか〜
贅沢なお茶漬けっすね(^-^)
イカが厳しくても青物いいなあ〜(゜ロ゜;
今年・・・釣ってません(;_;)
お邪魔する時はショアジギタックル準備した方がいいですか?
カンパッ茶漬けですか〜
贅沢なお茶漬けっすね(^-^)
イカが厳しくても青物いいなあ〜(゜ロ゜;
今年・・・釣ってません(;_;)
お邪魔する時はショアジギタックル準備した方がいいですか?
Posted by ryoukei at 2008年10月30日 19:03
ポッパー買っても、彼らを止めることができる竿を持ってないことに気づきました。
30㎝クラスが入れ食いになったら連れてってください・・・って、もうそんなのいねえかなぁ?
30㎝クラスが入れ食いになったら連れてってください・・・って、もうそんなのいねえかなぁ?
Posted by カマス屋 at 2008年10月30日 20:05
今更ながら「鹿児島良いとこ」と思っちまいました・・。
うーん、半年くらい出張したいなぁ・・。
あっ、今度は友人がお世話になります。ヨロシクお願いしますです。
うーん、半年くらい出張したいなぁ・・。
あっ、今度は友人がお世話になります。ヨロシクお願いしますです。
Posted by Gou
at 2008年10月30日 21:40

んまそ~ですね!!!久しくヅケ茶漬け食べてませんわ。。個人的にはたっぷり漬け込んで羊羹みたいになったのも好きです♪
Posted by ジュンジ at 2008年10月30日 21:55
こんばんは!
良型のネイゴ釣りましたね、美味しそうです。ツインパ8000PGは今度の購入リールの候補に入っております。6000PGとはラインの糸巻き量の違いだけですか?
良型のネイゴ釣りましたね、美味しそうです。ツインパ8000PGは今度の購入リールの候補に入っております。6000PGとはラインの糸巻き量の違いだけですか?
Posted by esu3go at 2008年10月30日 21:57
現れたなっ!
変態卿スペル・マ・ター ( ̄□ ̄;!!
ぶいーんぶいーん(爆)
やりましたねっ♪ かむぱっちゃんゲットおめです!
それにしても世の中には色んなポッパーが出回ってるんですねー(°▽°)
う~ん♪
僕もまたあの強烈なファイトを楽しみたいなぁヽ(´ー`)ノ”
変態卿スペル・マ・ター ( ̄□ ̄;!!
ぶいーんぶいーん(爆)
やりましたねっ♪ かむぱっちゃんゲットおめです!
それにしても世の中には色んなポッパーが出回ってるんですねー(°▽°)
う~ん♪
僕もまたあの強烈なファイトを楽しみたいなぁヽ(´ー`)ノ”
Posted by ヒロ at 2008年10月30日 22:46
彩萌パパさん
こんにちは。
気候がだいぶ変わりましたからね〜
もうそちらは終わりなんでしょうね。
でもイカがあるならいいじゃないですか。
アオリの一夜干しは最高に旨いですよヽ(^0^)ノ
こんにちは。
気候がだいぶ変わりましたからね〜
もうそちらは終わりなんでしょうね。
でもイカがあるならいいじゃないですか。
アオリの一夜干しは最高に旨いですよヽ(^0^)ノ
Posted by ター坊
at 2008年10月31日 10:33

TAKEさん
こんにちは。
いろいろとありがとうございましたm(__)m
なんだかんだ言いながら細かいところまでアドバイスしてくれるんだから・・・
ステキ♡(笑
しっかり漬けた方が美味いんですね。
楽しみ〜
こんにちは。
いろいろとありがとうございましたm(__)m
なんだかんだ言いながら細かいところまでアドバイスしてくれるんだから・・・
ステキ♡(笑
しっかり漬けた方が美味いんですね。
楽しみ〜
Posted by ター坊
at 2008年10月31日 10:38

ryoukeiさん
こんにちは。
ホント贅沢ですよね!
でもやりたかったんですよ(^。^)
イカも居るには居ると思いますがスレてきてます。
この前みたいにお手軽に〜ってワケにはいかないかもしれません。
ってことで次のコラボはいつものパターンになるかも(笑
こんにちは。
ホント贅沢ですよね!
でもやりたかったんですよ(^。^)
イカも居るには居ると思いますがスレてきてます。
この前みたいにお手軽に〜ってワケにはいかないかもしれません。
ってことで次のコラボはいつものパターンになるかも(笑
Posted by ター坊
at 2008年10月31日 10:42

カマス屋さん
こんにちは。
30センチクラスもまだ居ると思いますよ。
カマス屋さんにはフライで獲ってもらいたいなぁ(笑
こんにちは。
30センチクラスもまだ居ると思いますよ。
カマス屋さんにはフライで獲ってもらいたいなぁ(笑
Posted by ター坊
at 2008年10月31日 10:47

Gouさん
こんにちは。
ホント、鹿児島最高ですヽ(^0^)ノ
職場の研修とかムリですか?(笑
岐阜の米さんの件はお任せを。
私も楽しみにしてますので(^_^)v
こんにちは。
ホント、鹿児島最高ですヽ(^0^)ノ
職場の研修とかムリですか?(笑
岐阜の米さんの件はお任せを。
私も楽しみにしてますので(^_^)v
Posted by ター坊
at 2008年10月31日 10:50

ジュンジさん
お久しぶりです!
やっぱしっかり漬け込んだ方が美味いんですね。
う〜ん、楽しみだヽ(^0^)ノ
お久しぶりです!
やっぱしっかり漬け込んだ方が美味いんですね。
う〜ん、楽しみだヽ(^0^)ノ
Posted by ター坊
at 2008年10月31日 10:51

esu3goさん
こんにちは。
昨夜刺身で少し食べましたが旨かったですよ(^_^)v
ツインパはどうなんでしょうね?
私も詳しく解りませんがデータだけ見るとスプールが違うだけなんでしょうかね?
スプールも互換性があるみたいですし。
こんにちは。
昨夜刺身で少し食べましたが旨かったですよ(^_^)v
ツインパはどうなんでしょうね?
私も詳しく解りませんがデータだけ見るとスプールが違うだけなんでしょうかね?
スプールも互換性があるみたいですし。
Posted by ター坊
at 2008年10月31日 10:54

ヒロさん
こんにちは。
その後は元気出てきましたか?
お陰さまで私も獲ることができましたよ(^_^)v
ホント、ポッパーに限らずいろんなルアーがあるけど
どれがいいなんてわかりませんよね(^◇^;)
同じルアー使っても獲れないことだってあるんだし。
ファイト楽しむだけでいいんですか |ω・`)
こんにちは。
その後は元気出てきましたか?
お陰さまで私も獲ることができましたよ(^_^)v
ホント、ポッパーに限らずいろんなルアーがあるけど
どれがいいなんてわかりませんよね(^◇^;)
同じルアー使っても獲れないことだってあるんだし。
ファイト楽しむだけでいいんですか |ω・`)
Posted by ター坊
at 2008年10月31日 11:02

二本捕れたら大満足ですよね(^-^)v
しっかし、大事な時に限ってラインがモジャるもんですよね(;´д`)
気持ばかりがアセってほどくのが更に難解に…
しっかし、大事な時に限ってラインがモジャるもんですよね(;´д`)
気持ばかりがアセってほどくのが更に難解に…
Posted by ヨッシー at 2008年10月31日 15:28
ヨッシーさん
こんにちは。
ええ、2本も獲れたので大満足でしたよ(^-^)
できればもう少しイイサイズが獲りたかったですけど(^◇^;)
モジャモジャを解いてるときの状況はメンバーさんに聞いてください(笑
こんにちは。
ええ、2本も獲れたので大満足でしたよ(^-^)
できればもう少しイイサイズが獲りたかったですけど(^◇^;)
モジャモジャを解いてるときの状況はメンバーさんに聞いてください(笑
Posted by ター坊
at 2008年10月31日 17:43

こんばんわ!
ター坊さん、今期初のアジを釣りました!
24センチ!
2匹だけでしたがうれし~~
ター坊さんのブログで研究させてもらっている賜物です。
ありがとうございます!
ところで、加世田~野間池方面でアジングで釣れるとの情報ありますか?
ター坊さん、今期初のアジを釣りました!
24センチ!
2匹だけでしたがうれし~~
ター坊さんのブログで研究させてもらっている賜物です。
ありがとうございます!
ところで、加世田~野間池方面でアジングで釣れるとの情報ありますか?
Posted by bota at 2008年10月31日 23:23
botaさん
こんにちは!
亀レスすみません(^^;)
アジ出ましたか!
しかも24センチってなかなかのサイズじゃないですか(^-^)b
私はまだ豆アジしか釣ってません(T_T)
南薩方面のアジゲーポイントですか。
正直あっち方面はあんまり情報を仕入れてないんですよ(^^;)
遠いので・・・
こんにちは!
亀レスすみません(^^;)
アジ出ましたか!
しかも24センチってなかなかのサイズじゃないですか(^-^)b
私はまだ豆アジしか釣ってません(T_T)
南薩方面のアジゲーポイントですか。
正直あっち方面はあんまり情報を仕入れてないんですよ(^^;)
遠いので・・・
Posted by ター坊 at 2008年11月03日 12:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。