2007年04月09日
渋いな
この週末は桜もまだ満開で何とか持ちこたえてくれたので
昼間は家族で公園へお花見に。
子どもと一緒にキャッチボールやサッカーでカラダを動かす。
う〜ん、きもちいいね!
って、花見はどうした(^_^;
でもやっぱりロッドを振ることも忘れちゃいけません。
昨日はいつものように夜になるのを待って出撃〜〜〜
昼間は家族で公園へお花見に。
子どもと一緒にキャッチボールやサッカーでカラダを動かす。
う〜ん、きもちいいね!
って、花見はどうした(^_^;
でもやっぱりロッドを振ることも忘れちゃいけません。
昨日はいつものように夜になるのを待って出撃〜〜〜
4月8日
21:30 最初のアジングポイントへ到着。
先客は4名ほど。
み〜んなエッサマン。
挨拶をして状況を聞くと「ポツ・・・ポツ・・・」っと釣れているとのこと(^_^;)
ははは、厳しそうですねぇ。
とりあえずいつものようにタックルを準備して迎撃開始。
・・・
小一時間ロッドを振って魚からのコンタクトは一度だけ(・_・)
ヒットもしてないからアジかどうかもわかりゃしない(;。;)
その間、エッサマンも一人だけ10センチほどのアジを1匹キャッチしたのみ!
「ポツ・・・ポツ・・・」どころじゃないやん(-_^:)
移動
23:00 アジは厳しそうなのでイカ狙いに変更。
いや、イカなら釣れるって保証もないんですけどね(^0^;)
誰もいない貸し切り堤防を一時間ほどかけて丁寧に探り往復するも反応なし!
はぁ〜、今日も惨敗かぁ・・・
帰りはちょこちょこ気になるポイントを見てまわりながら
を転がす。
で、立ち寄った港の常夜灯の下で魚のライズ発見!
おお(@_@;)
ひょっとして、アジ?
急いでタックルをセットし直してキャストする。
コンッ!・・・ククン!
ひっさしぶりぃ!
20センチほどのアジでした(^O^)/
後が続くかどうかわからないのでとりあえずバケツにキープ。
しばらくしてまたヒット!
今度はさっきよりも引きはいいかな?
寄せてからの突っ込みを何とかいなして抜き上げ!
25センチほどの良型です(^_^)v
何だかやる気がでてきましたよ(^。^)
それからワームを換えながら何とか3匹キャッチしたときに
海の中を猛烈な勢いでかき回すヤツが現れて
魚の気配が無くなってしまった・・・(/_;)
しばらくアジが戻ってこないか粘ってみたけどダメでした。
2:00 納竿

本日の釣果
マアジ 5匹(Max26センチ)
Tackle
ROD : Daiwa 月下美人 INFEET RF-76T
REEL : SHIMANO ULTEGRA 2000S
LINE : Daiwa 月下美人ライン彩 4lb #1.0
JIG HEAD : FINA まっすぐ 1.25g #6
WORM : Daiwa 月下美人 ビームスティック 1.5inch クリアグリッター
Maria mamaワーム シラウオ 1.5inch
OFT Screw Tail Grub 1.5inch
21:30 最初のアジングポイントへ到着。
先客は4名ほど。
み〜んなエッサマン。
挨拶をして状況を聞くと「ポツ・・・ポツ・・・」っと釣れているとのこと(^_^;)
ははは、厳しそうですねぇ。
とりあえずいつものようにタックルを準備して迎撃開始。
・・・
小一時間ロッドを振って魚からのコンタクトは一度だけ(・_・)
ヒットもしてないからアジかどうかもわかりゃしない(;。;)
その間、エッサマンも一人だけ10センチほどのアジを1匹キャッチしたのみ!
「ポツ・・・ポツ・・・」どころじゃないやん(-_^:)
移動

23:00 アジは厳しそうなのでイカ狙いに変更。
いや、イカなら釣れるって保証もないんですけどね(^0^;)
誰もいない貸し切り堤防を一時間ほどかけて丁寧に探り往復するも反応なし!
はぁ〜、今日も惨敗かぁ・・・
帰りはちょこちょこ気になるポイントを見てまわりながら

で、立ち寄った港の常夜灯の下で魚のライズ発見!
おお(@_@;)
ひょっとして、アジ?
急いでタックルをセットし直してキャストする。
コンッ!・・・ククン!
ひっさしぶりぃ!
20センチほどのアジでした(^O^)/
後が続くかどうかわからないのでとりあえずバケツにキープ。
しばらくしてまたヒット!
今度はさっきよりも引きはいいかな?
寄せてからの突っ込みを何とかいなして抜き上げ!
25センチほどの良型です(^_^)v
何だかやる気がでてきましたよ(^。^)
それからワームを換えながら何とか3匹キャッチしたときに
海の中を猛烈な勢いでかき回すヤツが現れて
魚の気配が無くなってしまった・・・(/_;)
しばらくアジが戻ってこないか粘ってみたけどダメでした。
2:00 納竿

本日の釣果
マアジ 5匹(Max26センチ)
Tackle
ROD : Daiwa 月下美人 INFEET RF-76T
REEL : SHIMANO ULTEGRA 2000S
LINE : Daiwa 月下美人ライン彩 4lb #1.0
JIG HEAD : FINA まっすぐ 1.25g #6
WORM : Daiwa 月下美人 ビームスティック 1.5inch クリアグリッター
Maria mamaワーム シラウオ 1.5inch
OFT Screw Tail Grub 1.5inch
Posted by ター坊 at 11:35│Comments(7)
│アジゲー
この記事へのコメント
こんにちわ~
ご無沙汰してます。
こちらには初めてやって参りました~(^ー^)ノ
相変わらずアジングに行かれてるようですね(^ー^)
こちら湾奥は最近渋いです(^^;;
先月まで釣れてた近所のポイントが軒並み釣れなくなってしまいました(-。-;)
型は良いのですが、1匹釣るのに一苦労です。。。
今年1月に30㎝オーバーが連発してたのが懐かしいです(^。^;)
新たなポイントを探して深夜徘徊しかないですかね~
ご無沙汰してます。
こちらには初めてやって参りました~(^ー^)ノ
相変わらずアジングに行かれてるようですね(^ー^)
こちら湾奥は最近渋いです(^^;;
先月まで釣れてた近所のポイントが軒並み釣れなくなってしまいました(-。-;)
型は良いのですが、1匹釣るのに一苦労です。。。
今年1月に30㎝オーバーが連発してたのが懐かしいです(^。^;)
新たなポイントを探して深夜徘徊しかないですかね~
Posted by unko at 2007年04月09日 16:23
unkoさん
いらっしゃいませ!
こちらこそ、ご無沙汰しております<(_ _)>
市内もかなり渋いです・・・
特に夜光虫が発生してからはベイトも見あたらなくなりました(T_T)
昨夜のポイントはかなりシャローな場所だったので
産卵行動に入っているってことなんでしょうかね・・・?
>1月に30㎝オーバーが連発してたのが懐かしいです
連発してたんですよね(○_○)
ってか、unkoさんといい、TAKEさんといい、桁が違いすぎ!
わたしゃ脱帽ですm(__)m
それにしてもWRホルダーを"unko"呼ばわりしてしまう自分が怖いです(>y<;)
今度はショアからご一緒しましょうね\(^O^)/
いらっしゃいませ!
こちらこそ、ご無沙汰しております<(_ _)>
市内もかなり渋いです・・・
特に夜光虫が発生してからはベイトも見あたらなくなりました(T_T)
昨夜のポイントはかなりシャローな場所だったので
産卵行動に入っているってことなんでしょうかね・・・?
>1月に30㎝オーバーが連発してたのが懐かしいです
連発してたんですよね(○_○)
ってか、unkoさんといい、TAKEさんといい、桁が違いすぎ!
わたしゃ脱帽ですm(__)m
それにしてもWRホルダーを"unko"呼ばわりしてしまう自分が怖いです(>y<;)
今度はショアからご一緒しましょうね\(^O^)/
Posted by ター坊 at 2007年04月09日 17:01
俺も今年はダメダメですわ(>_<)
ビミョーに読みが外れてばかりです・・・
ビミョーに読みが外れてばかりです・・・
Posted by TAKE at 2007年04月09日 19:21
こんにちは!
鹿児島渋いっすか~(T T)
実は明日から3日間ほど鹿児島に出張で入ります(^^)
お客さんとの同行なんで自由度はかなりないと思うんですが、エギングタックルだけは積んで行っとこうかなって・・・(^^;)
タイミングが合えばター坊さんともご一緒できればな~なんて思ってたんですが、ビミョ~っすね(T T)
とりあえず、夜の桜島でデカイカを狙ってみま~す(^^)/
鹿児島渋いっすか~(T T)
実は明日から3日間ほど鹿児島に出張で入ります(^^)
お客さんとの同行なんで自由度はかなりないと思うんですが、エギングタックルだけは積んで行っとこうかなって・・・(^^;)
タイミングが合えばター坊さんともご一緒できればな~なんて思ってたんですが、ビミョ~っすね(T T)
とりあえず、夜の桜島でデカイカを狙ってみま~す(^^)/
Posted by ryoukei at 2007年04月09日 19:45
TAKEさん
こんばんは!
やっぱ、しょちゅですかね?
って、ダメダメって言いながら30upたびたびキャッチしてるじゃないですかぁ(^_^;)
ryoukeiさん
こんばんは!
ありゃ、こっちに来られるんですか?
お泊まりはどちらで?
タイミングが合えば夜ご一緒しますよ?
よろしければこのblogからケータイのアドレスでも直メしてもらえれば
ご連絡いたしますよ(^^)/
こんばんは!
やっぱ、しょちゅですかね?
って、ダメダメって言いながら30upたびたびキャッチしてるじゃないですかぁ(^_^;)
ryoukeiさん
こんばんは!
ありゃ、こっちに来られるんですか?
お泊まりはどちらで?
タイミングが合えば夜ご一緒しますよ?
よろしければこのblogからケータイのアドレスでも直メしてもらえれば
ご連絡いたしますよ(^^)/
Posted by ター坊 at 2007年04月09日 22:17
良いですな〜
美味しそうなアジ君達ですねo(^-^)o
こちらでは、小さなアジしか…(T-T)
メバルも終わりかけのようです…
烏賊にも嫌われてるみたいです…汗
美味しそうなアジ君達ですねo(^-^)o
こちらでは、小さなアジしか…(T-T)
メバルも終わりかけのようです…
烏賊にも嫌われてるみたいです…汗
Posted by まりも at 2007年04月10日 21:52
まりもさん
こんばんは~
塩焼きにしたらウマウマなアジ君達でしたよ(^o^)
5匹中3匹はタマゴ持っててこれまたウマウマでした(^_^)v
そうそう、さっきまでryoukeiさん、esu3goさんとご一緒してましたよ。
詳細は明日upしますけど、私も烏賊には嫌われてるみたいです(^_^;)
こんばんは~
塩焼きにしたらウマウマなアジ君達でしたよ(^o^)
5匹中3匹はタマゴ持っててこれまたウマウマでした(^_^)v
そうそう、さっきまでryoukeiさん、esu3goさんとご一緒してましたよ。
詳細は明日upしますけど、私も烏賊には嫌われてるみたいです(^_^;)
Posted by ター坊 at 2007年04月11日 02:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。