ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月30日

ちょっとうれしいな〜

昨日、ネットのニュースで見かけたのがこんな記事↓
「鹿児島県への初出店に向け活動開始」

セブン-イレブンがとうとう鹿児島にも進出するみたいです(^-^)
いや〜、ちょっとうれしいな〜

と言うのも、これから寒くなると暖かい食べ物が恋しくなりますよね?
私はコンビニのおでんではセブンのおでんが一番好きだったんです。
以前静岡にいた頃は普通に買えたんですが、
鹿児島には店舗がナイので冬場にはちょっと淋しい思いをしてました(笑

とは言え、来年3月に霧島市と曽於市から手始めに出店するみたいなので
鹿児島市で楽しめるのはまだ先になりそうですね。


さて、ハナシは替わって。
昨夜もチョイとシャクってきました。

1時間半くらいで7ヒット<コ:彡
4杯キープで3杯リリース(^o^)/~~~
トータルで700g(200g×3、100g×1ってとこかな?)
リリースした3杯も100gサイズでしたが1杯だけカンナが目に掛かってしまっていたので・・・

なかなかいいサイズが出なくなりましたよ・・・




同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
こーゆうの
海も陸も一緒だな
つまんな〜い
行きたいなぁ
今、私にできること
不甲斐ない
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 ありがとう (2011-10-06 12:01)
 ココロの叫び(笑 (2010-07-01 09:51)
 8割4分2厘 (2009-03-05 17:23)
 出遅れてる (2009-02-24 16:41)
 羽ばたく君に (2008-03-15 13:25)
 大変だね(__;) (2008-03-13 15:07)

この記事へのコメント
こんにちは!
私もニュースで知りました、福岡では一番お世話になっていましたよ。
昨夜もチョイとシャクってきました・・・・!それで700gは最高です、早朝出撃しない時は私も出掛けてみたいです。
Posted by esu3goesu3go at 2010年10月01日 07:30
そうなんですね~♪
しかし3年間で約200店舗とはまたすごい(^_^;)
わたし自身県内にいくつもある緑色のコンビニに社員としてお世話になった事がありましたので頑張って競争を勝ち抜いていってもらいたいデス。。。
釣りは・・・
ようつべ動画で釣られちゃってる日々です(笑)
Posted by sato at 2010年10月01日 07:38
おはようございます(^^)
鹿児島にもセブンイレブン出来るんですね~♪

まだサイズ出ませんか…
次の大潮あたり回遊の良型が期待出来ませんかね(^^;;

やっと月末も終わって残業から開放されそうです!
Posted by tsk at 2010年10月01日 10:20
そうなんですか(@_@)
僕は大口の出身なのでけっこう宮崎との県境でちょいちょい見てたんですが、鹿児島にはなかったんですね〜
大口ってわかります?

今日から授業なんであんまり釣り行けなそうです
Posted by ackun at 2010年10月01日 11:03
ター坊さんこんにちは


セブンイレブンがないのですか〜知らなかった

以前、静岡に居たのですね

自分もイカ調査に行かないと〜風が良ければ、行こう!

サイズアップは、もう少しですかね?
Posted by 彩萌パパ at 2010年10月01日 12:27
esu3goさん
こんにちは。
別にセブンイレブンじゃなきゃダメってワケでもないんですけどね〜
でもやっぱり同じ商品でも系列によって微妙に違いがありますし
好みの問題もありますから(^。^)

チョコっとって言っても一時間半掛かってますし、
4杯で700gですよ〜(^◇^;)
Posted by ター坊ター坊 at 2010年10月01日 12:58
satoくん
こんにちは。
そうらしいっす(^^)/
ってか、コンビニの店員だったの?

脳内フィッシングだけじゃなく、実践もね!
Posted by ター坊ター坊 at 2010年10月01日 13:00
tskさん
こんにちは。
サイズでませんね・・・
居付きは小さいのしか残ってないみたいだし、
おまけにだいぶスレてる感じがしますよ(T_T)

回遊待ちしかないのかも(__;)
Posted by ター坊ター坊 at 2010年10月01日 13:04
ackunさん
こんにちは。
そうそう、県境超えたら直ぐにあったりするんですよね〜
大口ですか?
もちろん分かりますよ(^_^;)
仕事で行ったりすることありますから(^。^)
Posted by ター坊ター坊 at 2010年10月01日 13:06
彩萌パパさん
こんにちは。
そうなんですよ・・・
まだ鹿児島にはないんです(T_T)

静岡には静岡市に6年ほど住んでいたことがあるんですよ(^-^)

<コ:彡さんのアベレージサイズが上がるのは
もう少し掛かるみたいですね〜
Posted by ター坊ター坊 at 2010年10月01日 13:11
こんばんわ。。
こちらも数年前にセブンイレブンの出店ラッシュで、
近所に数店あります。
ワタシもセブン好きですヨ
夏場は、セブンのゼロカロリーサイダーのお世話になりました。
98円だしね(笑)。

そちらでは、当時、ホットスパーに大変お世話になりました。


今は無いんですよねぇ・・。
そんなこと言ってたら、津路屋の照り焼きチキンやポークチーズが食べたくなったゼ。。
Posted by GouGou at 2010年10月04日 21:25
Gouさん
こんにちは。
ホットスパーはなくなりましたね〜

ってか、津路屋なんてよく覚えてますね(笑
私はたま〜にしか行きませんでしたが。
まだあるのかなぁ?
Posted by ター坊ター坊 at 2010年10月05日 14:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちょっとうれしいな〜
    コメント(12)