ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年06月06日

観察しましょ(^-^)

昨日、一昨日と二日続けて子どもの寝かし付けと一緒に私も撃沈(T_T)
21時前には夢の世界へ逝ってしまってます・・・
かといって、朝早く起きるわけでもなく、睡眠時間が延びてるだけ(^◇^;)
なので釣りネタがないんです・・・
そんな時はやっぱりコレでいきましょうヽ(^0^)ノ

ウチはクワガタだけでなくカブとも飼っているんですけど、
やっぱり自然界よりも環境がいいため、気がつくともう蛹になってるヤツらがいた\(◎o◎)/!

そこで子どもが羽化を観察できるようにこんな風にしてみましたよ。

観察しましょ(^-^)

ちょっと見にくいですけど右が♂で左が♀。
♂はずいぶん黒くなってるのが分かりますね。

私の経験上、クワガタの羽化はほどほど時間が掛かるので何度か観察したことがあるのですけど、カブトの羽化ってあっという間で気がつくといつの間にか羽化が終わっていて見逃してばかりなんです(T_T)

なので今回は万全を期して観察してみることにしてみました!

っていっても夜中に羽化されたらチ〜ンなんですけどね(^_^;)


同じカテゴリー(クワ・カブ)の記事画像
ヒラタだぁヽ(^0^)ノ
サイズup(^-^)
事前にチェック
お目覚めでしたか~
世代交代
変身!
同じカテゴリー(クワ・カブ)の記事
 異変? (2009-08-07 16:08)
 ヒラタだぁヽ(^0^)ノ (2008-08-07 10:14)
 サイズup(^-^) (2008-07-24 20:51)
 事前にチェック (2008-07-16 09:25)
 お目覚めでしたか~ (2008-04-06 22:52)
 世代交代 (2007-09-04 10:06)

この記事へのコメント
おはようございます。
私は素人でよく分かりませんけど、カブトって、クワガタより一般的に短命なので♂♀が出会うと交尾しまくり、夜中はブンブン飛んで、精一杯生きているって感じがします(^。^;)
そういったことで、羽化も早いんですかね・・・違うか。
子供さんが羽化を見れたらいいですね!
Posted by 焼津パパ at 2007年06月06日 10:31
焼津パパさん
こんにちは!
カブトの性欲と食欲はただもんじゃないです。
ヘタに屋内で飼うと夜中はバキバキ、ブンブンと交尾音と羽ばたきがうるさくて
安眠妨害されますね(T_T)
でもやっぱり子どもたちにはクワガタよりカブトの方が人気です(^_^)v
私はクワガタ派なんですけどね(^^ゞ
Posted by ター坊 at 2007年06月06日 13:01
生き物の生き様を子供に見せるというのは、
情操教育に大いに役立ちそうですよね(^-^)

我が家では計らずも2年に渡って、カブトムシをブリーディング
してしまった事がありますよ(笑)

成虫が死んでしまって空っぽになったと思ってた飼育箱の中から幼虫がゴロゴロと。。。。

嬉しいやら困惑するやら。。。(苦笑)

羽化、しっかり見られると良いですね(^-^)
Posted by ヒロ at 2007年06月06日 21:10
今晩わ!
私は未だに子供の頃昆虫と遊んだ記憶が消えません。昆虫だけでなく生き物大好き人間なんですよ。情操教育には良いと思っておりますよ。
Posted by esu3go at 2007年06月06日 23:11
こんにちは!
クワガタよりカブトの方が人気ですか〜(^-^)
スーパーヒーロータイムの影響でしょうか(笑)

私もター坊さんと同じくクワガタ派です(^-^)

今年は早起きして子供達と捕まえに行ってブリーディングしてみたいと思いますので、その時は色々教えてくださいねm(__)m
Posted by ryoukei at 2007年06月07日 08:31
ヒロさん
おはようございます。
そうそう、カブトって♂♀一緒にしてると必ず卵産んじゃいますからね。
1ペアならまだしも、数ペアになるとおっそろしい数の幼虫が(@_@;)
ってことになりかねません(>_<)ゞ

esu3goさん
おはようございまーす。
図鑑で観るのもいいんですけどやっぱりホンモノには敵いませんよね。
手間は掛かりますけど生きていくことの大変さも理解してもらえますから(^_^)v

ryoukeiさん
おはようございます!
どうやら子どもはあの大アゴが怖いみたいです(^◇^;)
ノコギリなんかはそれほどでもないですけど、ヒラタやオオクワなんかに挟まれた日にゃ流血モノですからね・・・(T_T)
カブトのブリードは簡単ですけどクワガタのブリードはなかなか手間とお金がかかりますので・・・それなりの覚悟が必要になりますよ(^_^;)
Posted by ター坊 at 2007年06月07日 09:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
観察しましょ(^-^)
    コメント(6)